- No
- 93
- Date
- 2005.08.29 Mon
ぼくらのなまえはぐりとぐら
「ぐりとぐらの絵本」全7冊セットを買った。
あまつさえ〈絵本「ぐりとぐら」のすべて〉も買う。
CD付きなのでぐりとぐらの歌も聞けてしまう。
「屈強シリーズ」などと云うアホコピー本のネタに全部買うか儂。
正確に言うと「ぐりとぐらの1ねんかん」「ぐりとぐらのかるた」「ぐりとぐらのあいうえお」「ぐりとぐらのうたつき12つき」などのお話ではない絵本もあるのだが。
司馬遼太郎が小説ひとつ立ち上げる時古本屋一軒買い切ったのには遠く及ばないが、なんだかしらんがとにかくよし!
これでいいのだ。
「二十面相の娘」5巻。
小原愼司は「菫画報」から読んでるが、そこかしこに見え隠れするマニアックな感じが良い。
二十面相…は、ちょっと間延びしてきた。
斜に構えた短編を描いてほしいな。http://www.yo.rim.or.jp/~wohara/
あまつさえ〈絵本「ぐりとぐら」のすべて〉も買う。
CD付きなのでぐりとぐらの歌も聞けてしまう。
「屈強シリーズ」などと云うアホコピー本のネタに全部買うか儂。
正確に言うと「ぐりとぐらの1ねんかん」「ぐりとぐらのかるた」「ぐりとぐらのあいうえお」「ぐりとぐらのうたつき12つき」などのお話ではない絵本もあるのだが。
司馬遼太郎が小説ひとつ立ち上げる時古本屋一軒買い切ったのには遠く及ばないが、なんだかしらんがとにかくよし!
これでいいのだ。
「二十面相の娘」5巻。
小原愼司は「菫画報」から読んでるが、そこかしこに見え隠れするマニアックな感じが良い。
二十面相…は、ちょっと間延びしてきた。
斜に構えた短編を描いてほしいな。http://www.yo.rim.or.jp/~wohara/
スポンサーサイト