- No
- 84
- Date
- 2005.08.20 Sat
映画の日
「魁!クロマティ高校」
「スターウォーズエピソード3」
「チーム・アメリカ」
観てきた~。
池袋で観る「クロ高」はモーニングかレイとショーしかないので一番。
時間的に歌舞伎町の「スターウォーズ」が昼食(麺通団)の都合に合う。そして渋谷の「チーム・アメリカ」で〆る!
はずだったんだけど。
行列整理が下手~「ツバサ・クロニクル」の客と一緒に並べるな~!!
一回目の拳いや券は完売しとんぞよ~!
結局8分遅れで上映。
「クロ高」観賞。
いい感じで爆笑。
終わったら急げ新宿へ。
新宿に着いたところで小田急で開催中の「100年前の未来画展」発見。
http://www.odakyu-dept.co.jp/shinjuku/event/050803_andrew/
俺はレトロフューチャー大好き。
楽しすぎです。
そーいえば「スターウォーズ」は、パルプ雑誌のスペースオペラだもんなあ。なんかメカのムードがそっくり。
ダサカッコいいぜ!
あっさり時間オーヴァー。
でも「麺通団」で冷やしうどんスペシャルを喰う。
美味い。
そしてスケジュールはズレる。渋谷で「スターウォーズ」を観る。
ああ…生まれたてのヴェーダー卿の絶叫が胸をしめつけまする。
願わくば「エピソードⅦ」を観たいのう。
池袋にとって帰して「チーム・アメリカ」。
予告編が終わるあたりで映写器停止。
なんか朝から、わたくしの周辺にワナが張られているような気がしてならない。
15分後に上映再開。
毒のある笑い。
わたくしの作るギャグにやや近い。
「クロ高」がお茶漬けギャグだとしたら、「チムアメ」はハンバーガーギャグ。
こってりしてるのね。
グロいけど乾いてるし。
とりあえず出てきたキャラクターが、こいつは死ぬな…と思ったら大体死ぬあたりが大喜び。
というか主人公以外ほとんど死ぬ。
たまにはこういうの(ひどい映画)もいいか。
カッコつけたつまらない映画よりよほど面白い。
荒行完了~帰るか。
ロビーで岡昌平にばったり。
「センセ、ツバサ・クロニクル観るんでっか?」
「誰があンなもの観るか!!チーム・アメリカに決まっとるがな!」
「スターウォーズエピソード3」
「チーム・アメリカ」
観てきた~。
池袋で観る「クロ高」はモーニングかレイとショーしかないので一番。
時間的に歌舞伎町の「スターウォーズ」が昼食(麺通団)の都合に合う。そして渋谷の「チーム・アメリカ」で〆る!
はずだったんだけど。
行列整理が下手~「ツバサ・クロニクル」の客と一緒に並べるな~!!
一回目の拳いや券は完売しとんぞよ~!
結局8分遅れで上映。
「クロ高」観賞。
いい感じで爆笑。
終わったら急げ新宿へ。
新宿に着いたところで小田急で開催中の「100年前の未来画展」発見。
http://www.odakyu-dept.co.jp/shinjuku/event/050803_andrew/
俺はレトロフューチャー大好き。
楽しすぎです。
そーいえば「スターウォーズ」は、パルプ雑誌のスペースオペラだもんなあ。なんかメカのムードがそっくり。
ダサカッコいいぜ!
あっさり時間オーヴァー。
でも「麺通団」で冷やしうどんスペシャルを喰う。
美味い。
そしてスケジュールはズレる。渋谷で「スターウォーズ」を観る。
ああ…生まれたてのヴェーダー卿の絶叫が胸をしめつけまする。
願わくば「エピソードⅦ」を観たいのう。
池袋にとって帰して「チーム・アメリカ」。
予告編が終わるあたりで映写器停止。
なんか朝から、わたくしの周辺にワナが張られているような気がしてならない。
15分後に上映再開。
毒のある笑い。
わたくしの作るギャグにやや近い。
「クロ高」がお茶漬けギャグだとしたら、「チムアメ」はハンバーガーギャグ。
こってりしてるのね。
グロいけど乾いてるし。
とりあえず出てきたキャラクターが、こいつは死ぬな…と思ったら大体死ぬあたりが大喜び。
というか主人公以外ほとんど死ぬ。
たまにはこういうの(ひどい映画)もいいか。
カッコつけたつまらない映画よりよほど面白い。
荒行完了~帰るか。
ロビーで岡昌平にばったり。
「センセ、ツバサ・クロニクル観るんでっか?」
「誰があンなもの観るか!!チーム・アメリカに決まっとるがな!」
スポンサーサイト